ジャズ 目次

0)はじめに
  1. はじめに
  2. ジャズのリズム
  3. 一人でやるのは難しい
  4. 何を知っていればよいのか
  5. ジャズピアノを弾く事は自分の音を出す事
  6. 歌や楽器のスキルアップにはジャズピアノ
  7. ジャズピアノは足だ
  8. ジャズピアノはサックスを吹く様な気持ちのタッチ
  9. 体を動かせばリズムはピッタリ
  10. 教材は著作権の無い曲で


2) ベースは何をしているか

  1. ベースの役割
  2. マーチのベース
  3. 2ビートフィールのベース( 二分音符)
  4. 2ビートフィールのベース( 四分音符追加)
  5. 2ビートフィールのベース( 八分音符、三連音符追加)
  6. シンコペーションでリズムにエネルギーを
  7. 4ビートフィールのベース
  8. ウォーキングベース 音とリズム
  9. ベースの分析 サムジョーンズ「枯葉」 2ビート 
  10. ベースの分析 サムジョーンズ「枯葉」 ウォーキング
3) ドラムの役割
  1. ドラムの役割
  2. 右手のライドシンバルの歌
  3. 足ハイハットのリズム
  4. ドラムの左手のオカズ
  5. モダンジャズのベースドラムはアクセントだけ
  6. ブラシでスネアドラムを掃く
  7. ブラシの4ビート

4) メロディの歌い方


  1. 小さく歌ってメリハリを
  2. 少し遅れて歌う
  3. フェイク
  4. ブルーノート


5) 演奏のスタイルと構成について

  1. 通常のジャズ演奏スタイル
  2. 最後の8小節または4小節をイントロに
  3. 最後の4小節を繰り返してエンディングに
  4. エンディングのI got Rhythmの方法
  5. エリントン、ベイシー等のの定型エンディング
  6. ペダルトーンでのイントロ、エンディング
  7. IIm7 を動かしてからII-V-I のイントロ
  8. マイルスのBye Bye Blackbirdのエンディング
6) 曲の構成の種類


  1. ブルース(12小節)
  2. ABAC(16小節x2)
  3. AA’BA’(8小節X4=32小節)
  4. 変形
  5. ABCD(32小節)
  6. リズムチェンジ   I Got Rhythm のコード進行を使った曲
  7. その他チェンジ   Sweet George Brown, etc

7) リードシート
  1. ミュージシャンの味方リードシート
  2. 簡易アレンジの指示も出来る
8) コードについて
  1. 基礎の基礎はメージャースケール
  2. これだけで分るコードの音
  3. どのオクターブの音名かの表示
  4. たった四種類のトライアド(三和音)
  5. ジャズはトライアドに6を加えて四声に
  6. テンションノート(9、13,11)はメロディに自然に入っている
  7. ジャズは五声でクラシックは四声のハーモニー
  8. コードは番号で呼ぶと便利


9) コードネーム演奏法
  1. 一本指で弾き語りをしよう(ルートのみで伴奏)
  2. ピアノを2本以上の指で演奏する
  3. ピアノもパワーコードで(1と5で2つの音を)
  4. いよいよ 1 と 3 の音で
  5. 四声の和音なら 1と7の音を
  6. ジャズピアノの伴奏のリズム
  7. 綺麗な響きの音域
  8. 左手を1、3 と1、7(6)だけで伴奏
  9. スリーノートボイシングで骨組み完成
  10. 5声のボイシング(ベースと四声)
  11. ナインス(9th)とサーティーンス(13th)は1と5を上に動かせば良い
  12. 歌姫に嫌われたければメージャセブン
  13. マイナーの9thは要注意 Fly Me To The Moon
  14. マイナーコードには心地よいエレブンス(11th)
  15. メージャの曲の終わりにはシャープエレブンス(#11th)
  16. ルートの音を時々抜いてベースに任せる
  17. トリッキーなリズムの曲  Blue Monk, Oleo, Rhythm-a-ning, Walk'in, Con Alma, Killer Joe

10) アドリブについて


  1. アドリブはアレンジの一部
  2. アドリブで大事なのはテーマのメロディ
  3. アドリブはオブリガード
  4. アドリブのフレーズは2小節単位で
  5. コードの音で吹流し
  6. テーマに合いの手を入れてみる
  7. テーマのスケール上で演奏する
  8. メロディをフェイクする
  9. テーマの音を少し使う
  10. テーマのリズムを利用する
  11. 音を少なくリズムで変化をつける
  12. 休符を沢山入れる
  13. ベースとドラムを良く聞いて乗っかる
  14. コードが暗示するスケールを使う
  15. 倍テンで演奏


11) ラテン等のリズム


  1. ボサノバ、サンバ、
  2. モンツーノ、アフロキューバン、ルンバなどのラテンリズムと
  3. ジャズロック。


12) イアートレーニング


  1. 移動ド と 固定ド について
  2. 半音の便利な歌い方「ド ゥレ ミ」
  3. キーを変えてみる
  4. 一オクターブ上がる歌、虹のかなたに、ブルーボサ
  5. ペンタトニックの曲 Amazing Grace
  6. 順次進行 ドレミの歌
  7. 6度上がる曲 The Days of Wine and Roses、黒いオルフェ
  8. 三度上がる名曲 Tea for Two, I;m Old Fassion, I Love You, Polka Dots and Moonbeams, Do Re Mi
  9. ダイアトニックにトライアドで
  10. セブンスコードでダイアトニックに
  11. ブルース Cool Strutin、Straight No Chaser

13) ジャズエンジニアリング


  1. ジャズエンジニアリングとは
  2. 人間も共振する
  3. 気持ち良い和音は倍音から
  4. ピアノの最低音0Aの倍音から考えた綺麗な響
  5. 差音とうなりで新しい音
  6. メロディの進行エネルギー
  7. 平均律と純正調
  8. 0.5秒以下なら和音と感じない
  9. 音楽は相対音感で絶対音感は測定器
  10. 濁った音と綺麗な b9th の響
  11. ブルーノートとメージャースケール
  12. 打楽器は素早く離す
  13. 手首の回転軸は小指側にある(ボディマッピング)
  14. 指はアーチ型に使えば力強い


14) コード進行 
 
  1. コードには役割がある
  2. 解決したコードからは何処にでも行ける
  3. ドミナントモーション
  4. アーメン終止
  5. ドミナントを拡張したIIm7
  6. ドミナントの代理、同じガイドトーンのIIb7
  7. トニックの代理VIm7
  8. トニックの代理IIIm7
  9. トニックの代理I-IIm7-IIIm7
  10. トニックの代理IV#m7b5
  11. トニックの代理IV7
  12. ディミニッシュアプローチ
  13. ドミナントアプローチ

15)曲の分析(アナライズ)
  1. マイルスデイビスの「Four」のシンコペーション
  2. Fourのメロディ、ブルーノート
  3. Fourのメロディ、Bセクション
  4. Four のコードを階名で
  5. Four は Mistyと同じコード進行
  6. FourのBセクションは循環コード
16) 音楽ツール
  1. ジャズはメトロノームを2拍目と4拍目に使う
  2. ジャズ練習用のドラムマシンアプリDrumgenius
  3. チューナー
  4. 素晴らしい楽譜作成ソフト MuseScore 2(無料)
  5. 定番の録音ソフト Audacity(無料)
  6. 何でも出来る画像編集ツール aviutl(無料)
  7. コード表示(マイナスワン) i Real Pro
  8. PDF楽譜表示 forScore, unrealBook
17) コラム
  1. つぶやきながら演奏する
  2. 練習のための練習より曲を
  3. 優れた音楽家と常に演奏すると楽器は弾ける
  4. キャラバンとハバナギラ(アラブ音階)
  5. ジャズは簡単です。出来ないのは、たぶん方向が違っていると思う
  6. ジャズの掟「テンション」
  7. 歩いて踊ればリズムは安定しますよ
  8. 楽器はケースから出そう
  9. ベーシストのためのジャズピアノ
  10. 電子楽器は故障したらリセットを
  11. メロディに飽きたらアドリブで
  12. 賢いブルース「ストレートノーチェイサー」に乾杯
  13. ジャズのシンプルなリズム「うん カ うん トーコ」
  14. ジャズのシンプルな左手
  15. ジャズワルツのシンプルなリズム
  16. ジャズドラムのシンプルパターン
  17. ジャズピアノはドラムとベースから
  18. ジャズリズムの2と4はスタッカート
  19. ズラすのには タラー と装飾音符
  20. カウントは1センチで
  21. リズムがうまく取れない理由
  22. 歌詞人間とリズム人間
  23. イントロもカウントして入った方が楽
  24. F#mはつらい
  25. 長い音符もしっかり八分音符で数える
  26. ドラマーの役割
  27. 左手で 7th コードを2本指で弾く練習
  28. 左手で1と3を弾く練習
  29. 一拍目の前のシンコペーションの練習
  30. コードの3と7を右手で弾くと両手で137で完成
  31. 左手で1と7なら右手は135で簡単
  32. 左手で1と3なら右手は578を押さえると考えやすい
  33. 左手で1と5を低いところで弾くと気持ち良い
  34. 左を15の時の右手は371
  35. 片手でピアノのコードを弾く 3と7
  36. 左手の伴奏リズム レッドガーランド
  37. レッドガーランドの左手のコード
  38. 2拍でレッドガーランドの左手のリズムを考える
  39. ディミニッシュコードはセブンスに置き換えられる
  40. コードの間違いやすいこと
  41. 合奏のジャズピアノには理論は必要ありません
  42. ジャズウッドベースの右手のポジション
18) 曲集(パブリックドメイン
  1. 曲集について
  2. When The Saints Go Marching in (Traditional)
  3. Amazing Grace (Traditional)
  4. Danny Boy (Irish Traditional)
  5. St. Louis Blues(W.C. Handy)
  6. Summer Time (George Gershwin)
  7. I Got Rhythm (George Gershwin)
  8. Our Love Is Here To Stay (George Gershwin)
  9. All The Things You Are (Jerome Kern)
  10. I'm Old Fashioned (Jerome Kern)


19) 参考資料
  1. 皆で笑顔になれるのがジャズの演奏ですね